皆様から、「今年の十和田湖は薄くて小さいですよ!」との情報だったので、真相を確かめに行ってきました。
朝一は私的鉄板ポイントに入りましたが、確かに魚影は薄く個体は小さめで、数時間釣ってみるがまさかの苦戦。その後は足で稼いで反応があるポイントを発見。なんとか昼頃に20匹のリミット達成。
このくらいのペースで釣れたら十分ではないでしょうか?
高橋
夜明け前に現地到着。有名ポイントにはすでに釣り人の姿が。うわさ通りに凄い盛り上がり。
SASAKIYAリアル ヒメマス仕様にて。皆さんの評価通りにオートマチックな釣れ方。
もちろん、製品テストも。プロトスプーンもまずまずの反応。
ルアーをキャストして釣っていると、後ろで見ていた方が話しかけてきた。「ルアーは投げても釣れるんですね!初めてみました!皆さん、真下に落として引っかけているから、そういうもんだと思ってましたよ」
って、オイオイ・・・余談でした。
※10月末頃までは釣れると思います。気軽にできる釣りなので、興味のある方はぜひ。
湖畔の紅葉がきれいでしたよ。
仕様タックル
ロッド カムパネラプロト 5ft、8ft D-3ブラキストン503UL
リール カーディナル3R、シマノ2000番
ルアー アマトン5FMD、ザ・リアル、ブルースライドSS、当店オリカラスプーンなど
ライン PE0.4号+リーダーフロロカーボン5lb