懲りずに行ってきました、渓流釣り。
シーズン中は同じ川には2度行かない(ようにしたい)と
決めて、彼方此方と走り回っていた20代の頃を思い出し、
今回はチョイ遠征、新規開拓する事に。
今回はお客様と2名で釣りです。
当日はお互いに家族を送り出してからの遅い出発。
ウホー!現実からの脱出だ!ど~だ!!ざまぁ見ろ!?と、
車を走らせてたどり着いた沢の魚影の濃さは良い感じ!
いるよ!イルヨー!お魚、たくさんイルヨー!
高橋
釣り人の痕跡が無くて不安になったが、各ポイントで魚の反応が!
しかも、確実に、わかり易く、時にはゆっくりとした動きでバイト!
しかし、掛からない、またはバレる!なぜなら、今日は久しぶりの
フライフィッシングだから!
よりによってこんな渓相が多くて投げにくい!
クソー!難しいー!
そんな苦戦中の私とは対照的に、同行のTさんは確実に釣る。
キャリアが違うね。
サイズは魚影の濃さを反映したサイズ。イワナは少し大きくなる
時々現れる開けたポイントではラインを長く伸ばしてキャスト
この先の堰堤から少し釣り上がった所で終了とした。
あと一カ月もすれば葦とクマ笹におおわれて、凄く迫力が
でそうな沢だった。再訪は来年かな?
今回の釣果ですか?いつもと変わりませんよ(涙)
ロッド 8ft3in 4番
ライン 4番
リーダー 14ft5Xでしたが最後は9ftくらいになっていました
※イベント開催します