スタッフの高橋です。
パッとしない。
今シーズンは、いまいちパッとしない釣果だ。
ここは「MORPHOガイドサービス」に
お願いするしかない。
「まいど。どちらに行かれますか?」
西の支流、S沢へお願い。
「よろしい。あそこは釣った事がないけれど、
入渓場所はわかります。ご案内しましょう」
それでは、明日の朝集合で。
当日の朝。向かった西の沢は綺麗な所でしたが、空っぽでした。
魚影無し。1時間程釣ってギブアップ。
大きく移動です。
移動した川では、ガイドが任務であるサービス業務を
全力でサービス!
ミスキャストの回収や
私を襲おうとしていた、猛毒アナコンダを除去してくれたりと
大活躍!
ルアーもレンタルしてくれました(プロトの為、ナイショです)
私は移動先の川でも釣る事ができない。つまりは、ブログネタとしては
ボツの可能性が見えてきたところで、ガイドがお手本の一尾!
魚はいます
さらには季節外れの暑さを逃れる為か、護岸の上から水面へダイブ!
ドボーン!しかも背中から。
身長180cmオーバーのアナタがそんな事をしたら、
全ての魚が太平洋まで逃げてしまうではないか!
しかし、やるなー全身ウェットウェーディング・・・
怪我が無くて良かったね。
じゃあ、満足したから帰るよ。
「まだ14時ですが・・・私はまだやりすよ?」
帰り道は2時間かかるし。
「まだ諦めないほうが良いと思うけど・・・わかりました」
それでは、ガイドありがとう、お疲れ様でした。
ご帰宅です。
明るい時間から飲むサケは最高だぜ!とエンジョイしていると、
なにやら着信が。
「ゴメンナサイ、釣れちゃいました。あの後、プリプリのヤマメが
ポンポンつれて・・・・・」
ロッド カムパネラC353M
リール カーディナル33
ライン ナイロン4lb
ルアー MORPHOプロトミノー、ダリア45SSなど
※イベント開催します!5/24追加情報更新!